2013年5月23日木曜日

超難問ナンプレ AAA4 表紙 格付け A-

パズルBOOKSプレミアム 「超難問ナンプレAAA4」 西尾徹也編著 世界文化社 2013年3月30日発行 ¥550+Tax の表紙ナンプレについてコメントします。




このシリーズの問題はすべて「上級編」および「超上級編」の★7後半ナンプレからの抜粋であるとの注記にある通り、この表紙ナンプレは、「ナンプレ超上級編15」の79番(作・尾崎枕)のものです。

このブログでは、「見た目」を含めたナンプレ問題の格付けを試みてきました。そして表紙ナンプレこそは店頭にて読者の眼を惹きつけるための(編者の)美しいナンプレへの表れであり、選別して掲載されるものだと考えて優先的に取り上げてきました。

ところが、今回の表紙は決して、取り立てて魅力的には感じられませんでした。どうしてこれが他を抜きんでて採用されたのか納得できません。私が知らない何か隠れた美意識があり、それに気付くに至って無いのでしょうか。

「美」の視点は主体によって大幅に変わるものですが、このソフトのような客体の評価と歩み寄れるものだとの論文があります。抜粋すると・・・・

「どういうものを美しいと思うかという主体の特性を調べることは、結局、美的に見える客体の特徴を調べることになる。」(主体の特性=アンケート調査などの方法、客体の特徴=数独に表れる対称性や連続性など)

「主体の特性を客体の属性と誤解することがある。まして感性においては、美しい景色はその景色を美しいと判断する観賞者の観点や基準があるばかりで、美しい景色そのものが実在するわけではない。ただ厄介なことに多くの人が美しいと思う風景が存在し、その物理特性も分析できるので、見方や基準に個人差があることや、それが社会や時代によって変化することを見過ごしがちになる。」

そして 「直観や印象に基づく判断が常に正しいとは限らない」と言いながらも 「感性という統合的な判断に注目し、客観的、分析的な方法と、論理的、総合的な考察を通じて実証的な研究を進めていくことの先に、新たな知覚研究の地平が開けることを期待している。」と結ばれている。

「感性という統合判断から知覚・認知を研究する」 三浦佳世著 学士会会報 No897 2012 Nov. より抜粋。

「知覚(難易度)と感性(見た目)をともに考えるという発想はまた、旧来の意味での知覚や認知を、感性という総合判断を切り口に考えるという方法論を提示することにもなる。」とも述べられており、このブログでの数独格付けの試みは、「感性知」を探求する「実証的な研究」の奔りとも言えるでしょう。


  Results of  Ranking  Analysis  by  " Ryuzen "  for  front cover of Ultimate Number place  Class AAA4 edited by Tetuya Nishio   
  
  Alias        42
  Blood      92b*32D*
  Ranking     A-         116  pt  ( t 74  ,  a 22 , c 20  , v 42 )

  Level  6      Lovely
   Givens  24
   Empty cells   57
   avarage of frequency   2.67
   standard deviation  for digit distribution     1.32  
   candy matrix constructed   74
   consumed time     19.32 s
   max slope   26 %
  
 (1)  Technical  point        74  pt
          Playback  notation   J= QQQ
          No of entrance      9      { B4 , R2 , C3 , M 0  }
                basic point       62       B52, R2, C3, M0
                deform point     12       Qc 12
          Crux point   3
             ①  Step   8        ( 6, 9 )= 8        QcC              Implicit pairs
             ②  Step   14        ( 5, 4 )= 1       QcC             Implicit pairs
             ③     Step   16       ( 2, 6)=  9       QcC             Implicit pairs
               
(2)  Visual point         42  pt
          Artistic point    22
                       pattern point        12
                       symmetry point     10      XY
          Creative  point    20
                        givens      5
                        aroma      5
                        lack  digit     10

なお、解き方については、「次の一手」に掲載しています。



2013年5月12日日曜日

見立ての形 (2) Constellation

 古代ギリシャでは、夜空に散りばめた無数の星を眺め、その輝きや並びから、神話の人物や動物の姿に見立てました。



数独パターンにも、星空を見立てた「星座文様」から切り取った美しいパズルが、しばし「難問」をなごませ、星座の世界にいざないます。







表出数が、21個のバラバラの配置からなる美しい(しかも難しい)次の問題から作成しました。



                 「激辛数独10」 100番 Level 10  作・おく山みつゆき 

                 Rank    AAA-  Beetle (Level 17)
                          Total point             171
                                                       Technical point       120
                                                          Artistic point         27
                                                          Creative point       24
                                                       Visual point              51 

 Final Answer

 緑色に白抜き文字は、Crux point です。
       ① Step 13  (5,8)=5   VbR       Locked Candidate(2)
       ② Step 14  (2,5)=4   QbB        Implicit Pairs
       ③ Step 16  (4,8)=9   vuB        Locked Candidate, Swordfish
                   ④ Step 20  (4,7)=6   quB        Implicit Pairs, Swordfish
                   ⑤ Step   32     (7,1)=7         guB        Explicit Pairs, Swordfish

Final Answer colored by Order



Order & Used Strategy

  
 

2013年5月9日木曜日

見立ての形 (1) Broken Heart

「見立てとは、ある形を別の形になぞらえることである。見立てというメタファー(隠喩)を巧みに用いることによって自分だけの世界を作り出し、創造性を掻き立て、これを理想とする見立てのモデルに近づこうとする祈願や縁起かつぎの、人間の根源的な願望の形といえる。」
   三井秀樹:「形とデザインを考える60章」より

数独にも、「美しい」だけでなく、見立てのパターンを彷彿させるものがある。

「愛してる」「愛してない」「信じてる」「信じてない」・・・・・廻りめぐって恋の終焉。





ナンプレファン 2008年2月号 (世界文化社)
大型16×16ナンプレ p47 116番
作・かぐや姫


Very Easy ,   33.56 s   Givens 108 , Empty Cells 148

Final answer



Order and Strategy      


                                        Red color digits           Givens   108
                                        White color cells          Implicit singles of Block       131
                                        Blue color  cells           Implicit singles of Row          14
                                        Yellow color cells        Implicit singles of  Column       3  

2013年5月6日月曜日

超難問ナンプレAA3 (38) 余白の美




 「北斎や広重をはじめとする浮世絵では、しばしばモチーフは画面の隅に寄せられ、人物や舟などのモチーフが断ち切られ、反対側の空間が広く取られた構図が見られる。こうすることによって余白とモチーフの関係がかえって強まり、見る人の想像力が掻き立てられ、画面が大胆かつ暗示的で印象的となる。」
                                 三井秀樹著 「形とデザインを考える60章」平凡社新書より

 数独における「余白の美」もまたしかり。作者の美意識が伝わってくる作品を今後いくつか取り上げていくことにしよう。




                   「超難問ナンプレAA3」第38番 作・稲葉直貴


  Results of  Ranking  Analysis  by  " Ryuzen "  for  Ultimate Number place  Class AA3   Puzzle number 38   
  
  Alias        11
  Blood      M1BM
  Ranking     AAA+         205  pt  ( t 106  ,  a 63 , c 36  , v 99 )

  Level  4     Cute
   Givens  22
   Empty cells   59
   avarage of frequency   2.44
   standard deviation  for digit distribution     0.53  
   candy matrix constructed   95
  consumed time     20.06 s
   max slope   15 %
  
 (1)  Technical  point        106  pt
          Playback  notation   J= VQV
          No of entrance      11      { B6 , R1 , C1 , M 3  }
          Distance of B       8
        Distance of M      9
          No of Route    276,480  
      
(2)  Visual point         40  pt
          Artistic point    34
                       pattern point        24
                       symmetry point     10      XY
          Creative  point    6
                        givens      5
                        sequnce digit     1

「余白」の使い方によって、感じが変わる。











2013年5月1日水曜日

超難問ナンプレ AA3 個別問題格付け

「超難問ナンプレAA3」西尾徹也編 実力が開花する喜び 全101問の個別問題格付けを紹介します。
 格付けはグラフの上に小さく表示されていますが、AA-までは、5点刻み、それ以上は10点刻みになっています。例えば、100<=BBB<105、 120<=A<130 といった具合です。Total point=205は、200<= AAA++ になります。

表の左の欄は、引用ナンプレ本とその問題番号(このナンプレ本はすべて既発表の選抜問題から構成されています)、”Ryuzen”によるレベル、使用された主な技、問題番号の順になっています。

また表中の数字は、
      ピンク色  「難易度」 Technical point
                薄緑色   「芸術点」 Artistic point
               黄色    「創造点」 Creative point

              「見た目」 Visual point  は Artistic point と Creative point の算術和です。     




超難問ナンプレAA3 Top 10

続いて、使用される技の集計結果は、次のようになります。

Basic (基本技)

                         Implicit Singles of Block          4,891
                         Implicit Singles of Row               387
                         Implicit Singles of Column           333
                         Explicit Singles                            212

 Deform (変形技)

                              Implicit Pairs                      124
                              Locked Candidate (2)          55
                              Explicit Pairs                         23
                              X Wing                                   5
                              Implicit Triples                        5
                              X Chain                                  4 
                              Locked Candidate (3)             3
                              XY Wing                                2
                             
 Total point Top 10

Technical point Top 10


Visual point Top 10




超難問ナンプレAA3 「難易度」順位 48位

「超難問ナンプレAA3」 のナンプレ本全101問の「難易度」を評価・格付けを行いました。

この本の”Ryuzen” ソフトによる解析結果の一問あたりの平均点です。

「難易度」は、中程度、「見た目」はよく、特にパターンの美しさが伺われます。

ナンプレ・数独本100冊の中では、「難易度」Technical point は、48位になりました。

Technical point が 40位~60位 のナンプレ本を下図に示します。
 Technical point は、79~84の非常に狭い範囲に同レベルのナンプレ本が犇めきあっているのが分かります。

このシリーズは「ナンプレ上級編」「ナンプレ超上級編」からの問題をそのまま抜粋したとの注記にある通り、レベル的には、超上級編が、21冊中13冊も含まれています。

また、このAA3 は、点数の標準偏差(緑色)が小さく、バラつきが少ないことが分かります。似たような「難易度」の問題が集められているともいえます。

この本の問題の「難易度」のバラつきは下のグラフのようになります。