2013年2月19日火曜日

西山ゆかりの難問ナンプレに挑戦⑭ 表紙格付け AA-

世界文化社パズルBOOKS131「西山ゆかりの難問ナンプレに挑戦 ⑭」2013年2月15日発行¥600円+Tax が発売されている。

ナンプレ格付け解析ソフト”Ryuzen”による解析結果を紹介します。まずは、表紙ナンプレからです。



  Results of  Ranking  Analysis  by  " Ryuzen "  for  Front Cover Puzzle  of Ultra Hard  Number Place Series 14 by Yukari Nishiyama

  Alias        11
  Blood      N1DL

  Ranking     AA-         141  pt  ( t 80  ,  a 29 , c 32  , v 61 )

  Level  11        Honeybee

   Givens  23
   Empty cells   58
   avarage of frequency   2.56
   standard deviation  for digit distribution     0.53  
   candy matrix constructed   85
   consumed time     13.98 s
   maxmum slope   27%
  No of Route   3,732,480
  
 (1)  Technical  point        141  pt
           Playback  notation   J= Φ
          No of entrance      2      { B0 , R1 , C0 , M 1  }
          Distance of B        0
          Distance of R        1
          Distance of C        0
          Distance of M      10
         
                basic point       76        B46, R5, C3, M2
                deform point     4         Φ 4

          Crux point   1
               ①  Step   29      ( 3, 4 )= 4                ΦrR  X-Chain                   

(2)  Visual point         61  pt
          Artistic point    29
                       Pattern point        24
                       Symmetry point     5          DU
          Creative  point    32
                        givens     5
                        sequence  digit   7
                        vacuum       20

表紙ナンプレに相応しい「見た目」と「難易度」です。右上がりの対角線(DU=Diagonal Up)に対称な図形は、メガネをイメージしたものでしょうか。メガネの上縁に757と878を配したあたり工夫の跡が感じられます。

「難易度」も作風を象徴するように、第一手がB:ブロッケンで取れず(Distance of B=0)、基本技で決められる所も2か所しかありません。西山ゆかりさんの本では、シリーズの中でも第一手で基本技が使えない、つまり最初で戸惑うといったところでしょうか?、の分析で第一位(④)と第二位(⑭)を占めているのです。

 ピンクは、一問あたりのNo of Entrance (第一手が基本技でとれる場所の数)の平均値で、緑色は、101問中の No of Entrance= 0 の問題の数に相当します。

西山ゆかりさんの問題が、Strategy Level 以上に難しく思う理由が頷けますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿